あけましておめでとうございます。
弊社は本日から営業を開始いたしました。
本年もなにとぞよろしくお願いいたします。
新年一発目の記事は、【スマホ対応サイトが必須な理由】です。
なぜスマホ対応が求められるか
ウェブに精通していない方にとっては、なんとなく「スマホ対応しないといけないな」くらいの認識かもしれません。
しかし、これにはれっきとした理由があります。
以下をご覧ください。
Googleの検索アルゴリズムが変わったから
検索アルゴリズムとは簡単にいえば、『どのサイトを検索結果の上位に表示させるかを決める計算式』です。
一説によると、200以上の要素で複雑に判定し、点数をつけて決めているとも言われています。
Googleは2015年の4月21日から、そのアルゴリズムを変更し、スマホサイトで見やすいかどうかも判定基準に付け加えました。
これをモバイルフレンドリーアップデートと言います。(名前は覚えなくて結構です)
つまり、スマホで見やすいサイトが上位に表示されやすくなったということです。(※)
単純に考えて、上位に表示されている方がクリックされる可能性が高まります。
検索クエリによっては1位と2位では倍以上もアクセス数が違うことがあります。
※ひとまずは『携帯端末での検索順位のみ影響する』ということですが、いつPCでの検索結果にも反映されるかわかりません。
※サイト全体ではなく、個々のページを対象としています。
スマホによるウェブ閲覧が激増している
そもそも前項で説明したモバイルフレンドリーアップデートが行われたのは、『スマホによるウェブ閲覧が激増している』ことが最大の要因です。
特に若い世代では、それが顕著です。
【参考:外部サイト】
スマートフォンの普及に伴い、手軽にインターネットに接続しやすくなりました。
そのせいで、パソコンを持っていない人が増えているという調査結果もあります。
ユーザーのことを考えると、スマホで見やすいサイトにするのはごく自然な流れといえます。
スマホで見やすいサイトとは?
全て挙げていてはキリがないので、特に気をつけておくべきものをいくつかに絞って紹介します。
実際の制作はウェブ制作会社に任せるかもしれませんが、知識として知っておいてください。
ワンカラムが基本
ワンカラムが基本です。
カラムというのは段組みのことで、要素が横に並んでいる場合、ワンカラムではないということです。
画像でご覧ください。
ツーカラム | ワンカラム |
※参考:当ブログ、左がPCで見たとき、右がスマホで見たとき
クリックしやすい大きさ
ボタンやリンクテキストをクリックしやすい大きさにしなければなりません。
また隣のボタンとの距離が近すぎると誤クリックしてしまうので、配慮が必要です。
わかりやすい見た目
画面が小さいので、それぞれの表示領域が狭くなります。
わかりやすいアイコン、または少ない文字数で操作を説明してください。
高精細(Retina)ディスプレイへの対応
最近のスマホの液晶画面は高精細なものが使われています。
その場合、画像がぼけてしまわないように、大きめの画像サイズのものを使用する必要があります。
スマホ対応サイトかどうか調べるには?
方法は3つあります。
実際に見る
上記のチェックポイントを参照しながら実際に、スマホで見るとわかります。
モバイルフレンドリーテストを使う
Googleがウェブマスター用に提供している【モバイルフレンドリーテスト】を使ってください。
モバイルユーザビリティレポートを参照する
GoogleのSearch Consoleの【モバイルユーザビリティレポート】でサイト全体の対応状況を確かめてください。
スマホ対応にするには?
PCサイトだけがあって、スマホでは見にくい場合、以下の3つの方法があります。
スマホサイトだけを作る(URLを変えない)
今あるPCサイトはそのままにして、スマホサイトだけ作ります。
その場合、アクセスしてきた端末ごとにCSSを変更して振り分けます。(※)
単一のURLで行うことができます。
※ユーザーエージェントごとに振り分けるという言い方をします。
厳密に言うと、端末で判定しているわけではありませんが、ここでは詳しく触れません。
※ユーザーエージェントで振り分けていることをGoogleに伝える必要があります。
スマホサイトだけを作る(URLを変える)
こちらも今あるPCサイトはそのままにして、スマホサイトだけ作ります。
PCとスマホでURLが変更されます。
この場合も上記と同様に、Googleに同一内容のサイトであることを報告する必要があります。
レスポンシブデザインのサイトを作る
サイト自体を作り変え、PCサイトとスマホサイトの両方で見ても、レイアウトに崩れがないサイトに仕上げます。
これをレスポンスデザインと言います。
一つのソースコードで実装できますので、便利です。(CSSを変えます)
Googleもこの方法を推奨しています。
まとめ
実際の制作はウェブ制作会社に任せることが多いと思いますが、上記の内容を知っておくと、スムーズに話ができるはずです。
必ずスマホ対応にしないとSEOで上位表示できないというわけではありませんが、やっておくに越したことはありません。
是非、検討してみてください。
役に立ったとき、気が向いたときに是非シェアしてください。
よろしくお願いします。
LEAVE A REPLY