Read Article

私が個人ブログで月間20万PV集めても意味がないと言う理由 ~ブログ集客の本質に立ち返る

私が個人ブログで月間20万PV集めても意味がないと言う理由 ~ブログ集客の本質に立ち返る

 

先月(2016年8月)、個人ブログで月間20万PVを集めることに成功しました。

これはどういうことかというと、ブログページが一ヶ月に20万回見られたということです。

 

上を見ればキリはありませんが、集客ブログをやっておられる方でしたら、このPV数がそれなりのものだとおわかりいただけるはずです。

 

ですが、この個人ブログのPV数は、ことビジネスに限って言えば、

あまり意味がない数字

です。

 

【参考:外部サイト】

 

ブログで集客してどうするか? が大事

ここ数年、(自サイトに付属された)ブログによる集客ということがよく言われています。

ブログを使って、見込み顧客を集め、そこから商品の購入や問い合わせにつなげるという手法です。

 

つまり、

集客した後に【商品の購入】や【問い合わせ】など、ホームページ(ブログサイト)の最終目標(コンバージョンと言います)につなげる必要がある

ということです。

 

これは当然のことなのですが、見失ってしまいがちなので確認のために述べました。

日々の業務に忙殺され、更にブログ記事を書くとなると、それなりの手間がかかります。

 

そのせいで、いつの間にか更新すること自体が目的となってしまうことがあるんですね。

 

ビジネス的に意味がないとは?

ここで、冒頭の話に戻ります。

(私の)個人ブログでアクセスを集めても、(ビジネス的には)あまり意味がないという件です。

 

ご覧いただくとおわかりになるように、個人ブログではビジネスらしいビジネスをやっていません。

ですので、内容についてもバラバラです。

これは最終目標が【商品の購入】や【問い合わせ】ではないからです。

 

ですので、いくらアクセスを集めても『ビジネス的には』意味がありません

(もちろん、記事の内容を見てもらいたいから書いているという別の目的はありますが)

 

似たようなことを別記事でも書いています。

【参考】

 

では、次に、もう一つ再確認をしておきましょう。

なぜブログを使うかという件について、です。

 

ブログを使うのは更新しやすいから

結論を言うと、ブログを使うのは更新しやすいからです。

なぜ更新するかというと、SEO効果があるから、ですね。

 

当然ですが、ホームページには情報が沢山ある方が、ユーザーに好まれます。

ですから、Googleの検索エンジンも沢山の(質の高い)情報を載せているサイトを優遇します。

 

また、Googleは頻繁に更新されているホームページ(ブログサイト)を好みます。

詳細は省きますが、新しい情報を掲載している方がユーザーにとって有益だという判断基準があるからです。

(もちろん検索アルゴリズムの基準はそれだけではありません)

 

SEO効果があるとどうなるかというと、検索結果ページの表示順位が上がります。

検索ユーザーが何かを調べようとして検索したときに、上の方にいれば訪問してもらいやすくなります。

 

つまり、こういう流れです。

ブログを更新する ⇒ SEO効果がある ⇒ 検索上位に掲載される ⇒ より多くのユーザーが訪問してくれる ⇒ ビジネスチャンスが広がる

 

(Googleは記事の質やドメインの強さなど、さまざまな指標で見ていますので、必ず上位に掲載されるわけではありません)

 

ブログ集客はコンテンツマーケティングの手法を使う

ちなみに、ブログで集客して成約に導く手法は『コンテンツマーケティング』や『コンテンツSEO』などと呼ばれます。

 

SEOとはご存知の通り、『検索エンジン最適化』のことです。

GoogleやYahoo! JAPANで、上位表示することで、アクセスを呼び込む手法です。

 

【詳しくはこちらをご覧ください】

メリットはお金がかからない、長期的なアクセスが見込めるなど多くありますが、デメリットもあります。

最も大きなデメリットは、それなりの時間がかかるということです。

(新規ドメインを取得して、正攻法でアクセスを集めようと思った場合、最短で三ヶ月くらいはかかります)

 

ブログとSNSは集客の入口が違うだけ

勘の良い方でしたら、既にお気づきでしょうが、集客(して商品購入や問い合わせに導く)という意味ではブログ以外でもできます。

たとえば、SNS(FacebookやInstagram、Twitterなど)でも同じです。

 

集客の入り口が違うだけです。

ブログなら検索エンジン(GoogleやYahoo!、bingなど)、SNSならそれぞれのプラットフォームから集客します。

 

もちろん、SNSのプラットフォーム上で直接、連絡をもらい、商品・サービスの販売にも結び付くことはあります。

しかし、SNSでは出せる情報が限られますので、なかなかコンバージョンに結び付きにくいという難点があります。

(もちろんそういった手法はありますが、相対的に、という話です)

 

そこで自前のプラットフォームとしてホームページ(やブログサイト)を持ち、そこで情報を発信し、成約に結び付けていくという方針をとるわけです。

実際は、この二つ(ブログ付属の自社サイトとSNS)を組み合わせて使うのが、最も良いわけです。

 

そういう意味では同じSNSというカテゴリ内に入るものの、YouTubeは少し違ってきますね。

文字よりも映像(+音声)の方が、情報量が多いので当然ですが。

 

この辺の話は、また別の機会に譲ります。

 

ブログ記事を書くにあたっての注意点

ブログ集客で一つ気をつけなければいけないことがあります。

 

必ずしも全ての記事から、コンバージョンに結びつけなければならないわけではありません。

そうしようとすると、売り込みばかりになりますので、ユーザー側からすると、見たくない読みたくないサイトになりがちです。

【参考】

 

記事内で無理矢理、誘導しようとせずとも、問い合わせページや購入ページへの導線をしっかりと作っておけばいいわけです。

 

この辺りはサイト設計の話になりますので、別記事をご覧ください。


 

まとめ

ブログ集客をして、そこから自社・自店舗のお客さんを獲得するとなると、しっかりとしたサイト設計をした上、公開する記事も意図のあるものにしなければなりません。

それに関しては、ホームページを制作する段階である程度作り込んでおく必要があります

そして、ユーザーの反応を見ながら修正していくという手法をとります。

 

ブログ集客という意味では、当サイトも導線をしっかりと作るつもりでいたのですが、これまで熱心にやっていませんでした。

しかし、近々サービス内容もリニューアルしてご覧いただけるようになりますので、またご訪問ください。

 

 

役に立ったとき、気が向いたときに是非シェアしてください。

よろしくお願いします。

Pocket
[`evernote` not found]

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top