Read Article

『戦略』と『戦術』の違いとウェブ集客における注意点

『戦略』と『戦術』の違いとウェブ集客における注意点

『戦略』『戦術』は、元々、軍事用語です。

『戦』という文字が入っていることから一目瞭然ですね。

 

現在の日本では、会社経営や事業運営の際に、よく用いられます。

しかし、戦略と戦術が混同して使われていることが多く見受けられます。

 

そこで、今回は両者の違いを明らかにし、インターネット集客における戦略と戦術についても述べたいと思います。

 

『戦略』と『戦術』の違い

歴史上初めて『戦略』と『戦術』を明確に区別し、それらがどんなものか説明したのは、プロイセン()のカール・フォン・クラウゼヴィッツだと言われます。

 

プロイセン・・・ドイツ北東部、バルト海南岸の大部分を占める地方。1701年、プロイセン王国が成立。
また、第一次大戦後に成立したドイツ共和国(ワイマール共和国)の中核を担った。

 

クラウゼヴィッツの死後に発表された、『戦争論』から引用してみましょう。

 

……さて、これらの戦闘をそれ自体において秩序立て遂行させることと、これらの戦闘を連合させて戦争の目的に結びつけることとは、まったく相異なる活動に属する。
すなわち前者は戦術と呼ばれるものであり、後者は戦略と呼ばれるものである。

【戦争論、第二部一章より】

 

やや読みにくい文章なので、わかりやすくすると、

戦略・・・各戦闘を戦争の目的に結びつけること
戦術・・・戦闘を秩序立てて遂行させること

おおよそ、このように分けられます。

 

戦闘というのは、ビジネスに置き換えると、日々の業務や作業になるでしょう。

つまり、日々の業務を効率良く進めるためにあるのが戦術で、
日々の業務を、何のために行なうのか説明してくれるものが戦略とも言えます。

 

やや簡略化しすぎたきらいがあるものの、おおよそこのような意味合いです。

 

『戦略』は目的、『戦術』は手段

前項では歴史的経緯から述べましたが、それをもっと単純化して一言で表現すると、

 

戦略は『全体像を把握して目的達成のシナリオを作ること

戦術は『シナリオ通り進めるためにとる手段

 

ということになります。

かなりわかりやすくなりましたが、これだけでは不十分ですので、以下に補足説明を加えます。

 

『戦略』を達成するための『戦術』

ビジネスにおける勝利は『利益をあげること』です。

・そのためには、ある程度の売り上げをたてる必要があります。

・売り上げをたてるために、何をすればいいか考えて計画を練る必要があります。

・計画を練るために、自社の現況を把握する必要があります。

 

これをまとめると、現状を把握し、売り上げをたてる計画(シナリオ)を作ることが戦略ということになります。

 

対して、戦術は、戦略策定の際に決めたシナリオ通り進めるためにとる、具体的な手段・手法のことです。

 

たとえば、「(将来的に利益をアップさせるため)今期はAという商品を市場に普及させる。具体的には10,000個販売する」という戦略があったとします。

これを達成させるために、

・サービス価格として割安で販売する
・新聞に折り込みチラシを入れる
・インターネットに広告を出す
・既存顧客に新規顧客を紹介してもらうようお願いする

 

といった案が出てきたとします。

これらが全て戦術ということになります。

 

インターネットにおける『戦略』と『戦術』を考える

前項の最後に、『インターネットに広告を出す』というのが戦術だと説明しました。

この場合、インターネット(ウェブ)を使うということは、Aという商品を市場に普及させるための戦術(ウェブ戦術)です。

 

これとは別に、

『(利益を上げるために)他社に先駆けてウェブ販売を強化し、ウェブでの売上を前年比200%にする』

という戦略を立てることがあります。

この場合は、『ウェブ戦略』ということになります。

 

前者は、決められた目的達成のための手段としてウェブを使っているので、ウェブ戦術になります。
後者は、目的達成をするための方向性を示しているので、ウェブ戦略ということになります。

 

インターネットを使うといっても、考え方一つで大きな違いが出てきます。

 

インターネット集客に置き換えてみると

インターネット(ウェブ)集客においても、戦略と戦術があります。

 

インターネット集客でよくやってしまいがちな間違いは、とにかく『流行のメディア』を試そうとすることです。

たとえば、Facebookが流行っていて成功事例があれば、それに乗っかり、次にYoutubeが流行っているとなれば、それをやってみるというようなことです。

ここまでお読みいただいた方はおわかりでしょうが、それはあくまで戦術レベルの話です。

 

インターネット集客における戦略は『会社(店舗)の利益をあげるためにインターネットで集客する』ことです。

自社の業態や強みを、そこでしっかりと把握しておかなければなりません。

その上で、自社に合った戦術を選ぶ必要があります。

 

ですから、間違っても『競合他社がSEOで上手くいっているらしいからウチもやろう』とは思わないことです。

もしかしたら、その競合他社は入念な調査と分析をし、他のインターネットにおける施策と比較検討した上で、SEOを選んだのかもしれません。

よそが上手くいったからといって、自分の会社も同じようにいくとは限らないのです。

 

まとめ

インターネット集客に限らず、戦略を策定することは戦術を決定する上でも、また日々の業務を効率的に進めるためにも重要です。

マネジメントにもかかわってくることですので、あなたの会社や店舗でも戦略の策定、見直しをやってみてください。

 

 

役に立ったとき、気が向いたときに是非シェアしてください。

よろしくお願いします。

Pocket
[`evernote` not found]

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top